更年期に悪化した冷え性を改善!【体験談】
まほ(49歳)
40代から冷えに悩まされ、指先やつま先が冷たすぎて家事をすることも億劫な私。現在49歳ですが、冬に更年期疲れを理由に部屋でまったりと過ごしていると、寒さもあいまって気持ちが萎えてきます。このままでは心も体も老いるばかり!そこで冷え対策グッズを万全にしながら、自分でも「変えなきゃ」と行動を起こし始めました。
40代からひどくなった冷え。ファッションから対策を
冷えが気になるようになったのは40歳を過ぎた頃からです。それまでは、冬といえば重ね着ができるのでおしゃれが楽しみな季節でした。しかし更年期になってさらに冷えがひどくなり、家事や仕事のパフォーマンスが落ちてくると、必然的に保温優先のファッションに。以来、冬の到来とともに、身の回りのあったかグッズの点検を始めます。
まずは保温下着の買い増しと、3Lサイズのゆったりした厚手タイツやレギンスの購入から。保温下着はセールのタイミングがあるので、常にセール情報をチェック。厚手のタイツは通販頼みですが、1月中旬を過ぎると大きめのサイズがどんどん売切れ始めるので、早め早めに調達するようにしています。腹巻きも必須。外出時にはダウンジャケットの下に薄いインナーダウンを重ね、手には手袋、首にはストール、足元にはブーツを履くと、この段階でスマートからは程遠いですが、冷えのためには仕方ありません。
仕事部屋にもあったかグッズを完備
仕事中は眠くならないよう、頭寒足熱を意識してグッズで体を温めます。机の下には足を温めてくれるパネルヒーターを設置。パネルヒーターの熱のせいか、徐々に足の裏が乾いてひび割れてくるので、保湿クリームやひび割れ用の絆創膏も準備。椅子の座面には、ミニタイプのホットカーペットを置きます。また寒いと肩がこってくるので、今年は首に巻くタイプの使い捨てカイロケースを買いました。部屋で着るベスト(モバイルバッテリーで温めるタイプ)も使用中。手がかじかんでキーボードが打ちにくいときのためにハンドウォーマー(手袋の指の部分がないもの)、もっと冷えるときには机の上が温かくなるデスクマットも使います。
長時間立ち仕事をするキッチンも冷えるので、長細いホットカーペットを敷いています。寝具は羽毛布団ですが、それでも足先が冷えて眠れなくなると「あんか」の出番。自転車のハンドルにはハンドルカバーを装着。体内から温まりたいときはしょうが紅茶を飲む…。ほかにも「冷えに良さそう」という情報は貪欲に集めて生活に取り入れています。
温活で冷えを改善!今年のキーワードはお風呂と筋トレ
ここ数年、記憶力も悪くなり、冬が過ぎて春が来ると冷えのつらさをすっかり忘れてしまいます。そこで、気温や体調を、翌年のスマホのスケジューラーに記録しておくようになりました。例えば今年の1月のスケジューラーには「この時期は寒くて朝早く起きられない。早めに寝ること」という去年の私からのメモが残されています。こうしておくと、「寒さの山場」に対して心の準備ができるのです。
そんな私の、1番の冷え対策は「寒くなったらお風呂に入る」こと。手先、足先が冷え切ったときにお湯に浸かると、末端が温まってすぐに動けるようになるので、1日に2回以上お風呂に入ることもあります。 そして今年から試しているのが「筋トレ」です。駅の階段を上るのがつらくなり、運動不足を実感した私。冷えは筋肉量の低下からくるのだと「輝きプロジェクト」の記事で読んでから、YouTubeで見つけた50代向けの筋トレメニューを毎日実行しています。まだ筋肉がついた実感はありませんが、日々の積み重ねが大事…と信じています。
大嫌いだった運動にトライして、冷え性の自分を変えたい
冷えがつらくなったら、まずは自分に合った温活グッズを探すことが大事だと思っている私。最近は便利なものが増えてきているので、新しい寒さ対策グッズを探すのが冬の楽しみになりました。それとともに、更年期で冷えやすくなっている体に筋肉をつけて、冬でも熱を産生できるようにすることが私の今シーズンの目標です。運動は大嫌いでしたが、年のせいで筋肉が落ちたから冷えると言われれば仕方ありません。運動不足を返上できれば、ひょっとしたら来年の冬は、今年よりは冷えない体になって…いられるといいのですが。
まほ(49歳)
夫と中学生、大学生の4人家族。40代半ばからさまざまな更年期症状が出始め、とうとう最近ホットフラッシュデビュー!婦人科の検査で「もうすぐ閉経しそう」と言われたのに、2カ月おきに来る生理の経血量が多くて困っている。
<ワタシのセルフケア>ひとりの時間を大切にすること。スケジュールを詰め込まず、常に余裕をつくっておく。信頼できるサプリを見つける。
【あわせて読みたい!おすすめ記事】
●更年期の症状|手足、腰の冷え、むくみ
●更年期に摂りたい成分|ゲニステインの効果を解析「更年期障害・骨粗しょう症・乳がん」との関係
●セルフケア|更年期の冷え。原因や改善策をドクターに聞いた
●セルフケア|1日5分の簡単スロトレで更年期の冷えを乗り越える!
●お悩み相談|更年期症状のお悩み解決法、温活で快適に